【←戻る】 / ▲ブルゴーニュ一覧へ

生産者 S. C. E. Machard Gramont(マシャールド・グラモン)

本拠地 Nutis-Saint-Georges (ニュイ・サン・ジョルジュ)

 下の写真でおわかりのとおり、エチケットに3種類ある。Beaune 1er Cru Les Chouacheux では Mis en bouteille au domaine par S. C. E. Gramont と書かれており、Vosne-Romanee 1er Cru les Gaudichots には Mis en bouteille au domaine par S. C. E. Domaine Marchard de Gramont と赤字の文字が多い。さらにACブルゴーニュのエチケットはヴォーヌ・ロマネから模様を取り除いて文字を書き加えたようなデザイン。私はこの違いがよくわからないのだが、ワイン作りにも差があるのだろうか。
 この作り手のこれまでの感想は、大変ていねいに作っていて価格の割に完成度が高いということと、タンニンがしっかりしているのにその味が心地よい傾向がある点に特徴を感じている。

ワイン名:Beaune 1er Cru Les Chouacheux
ヴィンテージ:1992
格付:AC Beaune 1er Cru
インポータ:ラック
購入先/価格:岩尾酒店/3500円前後
飲んでしまった日:年月
コメント:フランス産プルミエ・クリュのワインの中では、もっともたくさん私が飲んでいるワイン。熟成具合といい、味のバランスやパワーといい、この価格帯ではもっとも満足できた1本。時間の経過とともにベリーの香りがぐんぐんと出てきてピノ・ノワールらしさを堪能できる。あれば何本でも買いたいのだが、そうはいかないのがワインだ。
ワイン名:Nuits-Saint-Georges
ヴィンテージ:1996
格付:AC Nuits-St-Georges
インポータ:ラック
購入先/価格:岩尾酒店/3000円台?
飲んでしまった日:年月
コメント:1996という偉大な年でありこれまで飲んできたこの生産者の味から、素晴らしい予感を持って望んだ。しかし意外な印象を受けた一本。平凡なのだ。ベリーの香りもそれほどでもないし、タンニンの旨みもさほど感じない。ひよっとして閉じているのかもしれないが、安くても2本目を買おうという気にはならなかった。そういえば、今でも店に残っているし、珍しく?ご主人が薦めない。
ワイン名:Vosne-Romanee 1er Cru les Gaudichots
ヴィンテージ:1996
格付:AC Vosne-Romanee 1er Cru
インポータ:セイワ
購入先/価格:菊屋大久保酒店/6500円くらい
飲んでしまった日:年月
コメント:畑の Les Gauichots は大半がD.R.C.によって買い取られ、現在ではラ・ターシュになっている。これはその時に残されたわずかな畑のうちの1つ。ビターチョコのようなタンニンの苦みが、しっかりしているのに心地よい。果実味も豊かで、若いうちのピノノワールの美味しさを堪能できた。今までに飲んだヴォーヌ・ロマネ1級の中でも特に上質。高いコストパフォーマンス。熟成してどう変わるか楽しみなワインだ。 
ワイン名:Bourgogne
ヴィンテージ:1996
格付:AC Bourgogne Rouge
インポータ:東京ヨーロッパ貿易
購入先/価格:岩尾酒店, 岩國屋/1900円前後
飲んでしまった日:2001年7月31日
コメント: 夏初めての赤ワイン。国産牛ステーキと合わせて。これは美味しい!しばらく赤を飲んでいなかったのが絶対に評価に影響していると思うが、とてもただのACプルゴーニュとは思えない。しっかりとした酸味とユスラウメのような果実味に加え、すぐに空気と触れてバニラの風味となんともいえない甘い香りが立ちのぼりはじめ、ご満悦状態となる。このACブルゴーニュは、同ランクで同価格帯のなかでは間違いなくトップであると断言できる。もっと熟成させて飲み頃を飲みたいが、若いうちからバランスがよいのが1996の真骨頂で、これはこれで、熟成したワインに無い良さがある。明日、残り(2〜3本)を買いに行こう!酸味がしっかりしていて暑い夏なのに美味しい。
 追伸:8, 1 昨日開けた分の二日目。昨日よりもベリーを感じるが、全体的に味のバランスが崩れてきていて渋みと酸味が強い。しかし香りはよい。明日まで持ちそうにないので空けました。宣言通り2本買い。
飲んでしまった日:2002年8月31日
コメント:
ワイン名:Bourgogne Chardonnay
ヴィンテージ:1996
格付:AC Bourgogne Blanc
インポータ:
購入先/価格:岩尾酒店, 岩尾酒店/2000円
飲んでしまった日:2002年4月23〜25日
コメント:おお、これは!しっかりした酸に支えられながら果実味も残っている。さすが1996。黄金色の液体から上品な樽由来の香りが立ち上る。少し生臭い?のは何だ?もちろんめちゃくちゃパワフルではないが、この価格からは信じられない上質さだ。ちゃんとブルゴーニュだとわかる味で、値段から考えると非常にお買い得だ。
 2日目。美味しい。これまでに体験したフランスワインの中でも最高の P/C といえる味で、満足感を体験できたもっとも安いシャルドネのワインだ。
 3日目。3日経過しても生き生きしている。実際は風味が変わってきているのに、酸味だけになったりエグみがでたりバランスが壊れたりはしてない。私にとってちょうどいい酸味と、果実の香り、少しオイリーな舌触り、ナッツの香り、軽いシェリー香。常温で飲んで美味しかった。
ワイン名:Bourgogne
ヴィンテージ:1995
格付:AC Bourgogne Rouge
インポータ:トーメン
購入先/価格:酒のハートランド/2980円
飲んでしまった日:2002年7月21日
コメント:まず、このエチケットは何なんだ!と驚いた。始めて見るこの生産者の模様で、他のデザインのワインとの違いが判らない。初日。タンニンが心地よいが、価格の限界の味だと、平凡に感じた。
 3日目・・・しかし予想しない変化を遂げていた。ようやくベリー系の香りが立ち上り始めたのである。2日目の時点で初日よりも下っていると感じたのでダメだと思っていた。これが95ヴィンテージなのか?とにかく、信じられない。92、96、98などをメインに飲んでいる私にとって、ブルゴーニュ地方の1995ワインはほとんど経験がないためか、こうなるとは思ってもみなかった。だから少ししか残していなかった。まるでニュイ・サン・ジョルジュかヴォーヌ・ロマネのようなタンニンの心地よい苦みと香りのバランス。質の高さにうならされるが、3日目でようやく開くのでは、気軽に飲めない。グラモンに脱帽。
ワイン名:Vosne-Romanee 1er Cru les Gaudichots
ヴィンテージ:1998
格付:AC Vosne-Romanee 1er Cru
インポータ:セイワ
購入先/価格:/円
飲んでしまった日:年月 熟成中
コメント:友人Y氏が、これまで飲んだ若いブルゴーニュで一番美味しいと言ったワイン。 
ワイン名:Puligny-Montrachet les Houilleres
ヴィンテージ:2000
格付:AC Puligny-Montrachet
インポータ:キッコーマン
購入先/価格:トキハ/7500円
飲んでしまった日:2003年11月19〜日
コメント: (飲酒中・・・)