生産者 Remoissenet Pere & Fils (ルモワスネ)
本拠地 Beaune (ボーヌ)
最高部類の古酒を扱うネゴシアン。古酒といえばこのルモワスネの他にアンポーなども有名だが、私個人としてはルモワスネの方が断然好きである。その理由として一番大切だと思っているのはワインの当たりはずれで、このくらい熟成したワインになるとコンディションの差が現れやすくアンポーが当たりはずれが大きいのに対して、ルモワスネはかなり安定して水準以上のワインを提供していると感じる。その理由は、多くの人が指摘するようにすべて蔵出しであること、澱は可能な限り除いて瓶詰めを行っていることなど、ワインに注がれる愛情の賜だと思っている。
最近、急に値上がりした。
ワイン名:Bourgogne RENOMMEE ヴィンテージ:1989 格付:AC Bourgogne 購入先/価格:草野酒店/3600円 飲んでしまった日:2001. 8. 14 コメント:1989年という良い年のワインであってもACブルゴーニュで10年以上の古酒となると品質が気になるのだが、このワインはそのような心配など無用だった。このクラスのワインを熟成させてたどり着く限界は、多分この辺ではないかと思わせる味と香り。レンガ色を帯びていて飲み頃のピークを過ぎて下り始めるギリギリのところだろう。果実味(ベリー)は弱く、甘いジャムのイメージが支配的で、軽い酸味とバニラ、なめし革。グラン・クリュなどで感じるフローラルなものは無く、そこが格の違いなのかも知れない。若いワインでは絶対に味わえないまろやかさと舌触りが感じられ、美味しかった。優しい味。ピノ・ノワールが飲み頃の頂点を過ぎて個性を失い始めたところという感じ(ただしこのクラスだと若くても個性が弱いでしょう)。それをどう評価するか。 3500円前後。89年物がこんな価格で手にはいることは少ないし、例えばアンポーのサヴィニ・レ・ボーヌ88なんかはもっと高かったのに美味しいという感動が少なかったことを考えると、立派。同価格帯の92、96、97ヴィンテージなどと比較してどれを選ぶか・・・と考えると、微妙。こういう味が好きな人には超お買い得。「美味しい、美味しい」と1本空けてしまった。 |
|
ワイン名:Grands-Echezaux ヴィンテージ:1964 格付:AC Grands-Echezaux 購入先/価格:ウメムラ/24000円前後 飲んでしまった日:年月 (熟成中) コメント:自分の生まれたヴィンテージのワイン。とても記念になる時まで温存しておきたい。なお、このワインはいくつかのサイトで売られていたものが、2002年3月下旬に突然、まさに突然全部売り切れて愕然としてしまった。たくさんの人がバラバラに買ったのなら構わないが、特定の人物なり業者が買い占めたのなら、そういう買い方はしないで欲しい・・・。サイト上には「恐ろしく旨い」、「まだ若い」、「ロマネ・コンティよりも旨い」などの賛辞が書かれていたが、真相は如何に? |
|
ワイン名:Vosne-Romanee 1er Cru Les Malconsores ヴィンテージ:1969 格付:AC Vosne-Romanee 1er Cru 購入先/価格:ウメムラ/21800円 飲んでしまった日:年月 (熟成中) コメント:1969はブルゴーニュ赤の偉大な年。大事な時に大事な人と用。 |
|
ワイン名:Bourgogne RENOMMEE ヴィンテージ:1989 格付:AC Bourgogne 購入先/価格:草野酒店/3600円 飲んでしまった日:2001年 コメント:美味しかったのでもう一度買ったワイン。前回はちょっと飲み頃のピークを過ぎた印象を受けたのだが、今回はまさにドンピシャ的に美味しい。その違いはワイン1本1本のコンディションのばらつきにもあるだろうし、私の感じ方のばらつきにも原因がある。 色はレンガ色が入っていて熟成の予感が十分なのだが、香りはなめし革、ベリー、ジャム。しかも力強い。熟成したピノ・ノワールの美味しさが安価に堪能できる1本。 |
|
ワイン名:Bourgogne RENOMMEE ヴィンテージ:1989 格付:AC Bourgogne 購入先/価格:草野酒店/3600円 飲んでしまった日:2002年8月14〜15 コメント:以前飲んだのと同じだが、キャップシール内部にワインが吹きこぼれて溜まっているみたいで、ブヨブヨしている。抜栓してみると予想どおり。だがこれでワインが悪くなっているとは限らない。しかし・・・。錆の味。赤錆のような、血のような、そんなFeイオンの味が支配的で、香りが良くても飲めたものではない。香りは悪くないんだけど、この味では、と止まる風味だ。しかし2日目になると本来の美味しさにあふれていた。昨日の鉄臭さが消えていて、果実味と少しジャムっぽい美味しさが支配している。ワインとは不思議なものだ。色はレンガ色に近いが、味と香りは飲み頃のピークか少し前ではないかとすら感じる。やはり買っておいて良かったと感じた1本。 |
|
ワイン名:Pouilly-Fuisse ヴィンテージ:1985 格付:AC Pouilly-Fuisse 購入先/価格:/円 飲んでしまった日:年月 コメント: |