▲戻る

第3話 「魚のひみつ」 (解説:ウルトラセブン 第3話 「湖のひみつ」より。ピット星人、エレキング、カプセル怪獣ミクラスが登場)

 今回は、「ふなずし」(海にいるのは「フナムシ」!) を相手に、レッド、ブラック、ブルー、ブラウン、ワインレッド、オレンジ、ベージュ、ゴールド、グレー、アイボリー、プラチナ、マゼンタの12戦士が戦いを挑んだ。 (2002年4月27日 at 大分市本部秘密基地)

 なお、黒枠のある写真はブラック、無い写真はブラウンの撮影

 これが今回戦う最高級鮒鮨モンスターの外観。クサブラック副隊長が箱を手にしながら説明を始めたところだ。写真をこのように首で切ってはいけない (^^;
 この鮒鮨は、クサイエロー隊長が「松の司」に注文して特別に手配してもらった一品だ。この中にフナの遺体が2頭入っている。たったこれだけ!の捕獲料は1万500円。最高級の鮒鮨であることは間違いない。
 いったいどれだけ凶暴な牙をむき我々に襲いかかってくるのか。

 期待と緊張が高まった瞬間だ。ところが・・・
   「ラッキョウじゃないんだけどなぁ」と言いたくなる厳重包装。剥いても剥いても新たな包みが核心を覆い隠して姿を現さない。これも臭いを漏らさないための工夫なのか。そんなに強烈なのか !?

 包装紙 → 紙 → 木箱 → ビニル包装 とはがして、ようやくご本尊様を覆い尽くした米に行き当たった。
 さらに米を取り除くと、これが今回戦闘するモンスターの核心部分、鮒鮨だ(写真クリックで拡大)。なんと、最初からカットしてある。カットも戦闘のうち、と、苦しむブラックをみんなは観たかったのだ。
 ところが、「うわっ」というブラックの声。やはり異臭がするらしい。そこで対戦前にまず箱が回され臭いを嗅ぐことに。
 各隊員が首を傾げる。違和感のある香りなのだろう、「ん〜?」系の疑問の声が漏れる。しかしこれは、私のよく知っている匂いだ。そう、中国の高級蒸留酒の1つ、五粮液(WULIANGYE)の香りなのだ。なぜこんな発酵魚から蒸留酒の臭いがするのか、非常に違和感を感じる。甘く華やかな香りがあまりに不気味だが、どう嗅いでもその酒の臭いなのだ。
 さて、各隊員に3ピースほどの切り身が配られ、ブラックのカウントダウンに合わせて、「せ〜の」で食べることに。他人の悶絶する姿を見て対戦を回避する愚かな隊員が現れないように、という配慮だ。さぁ、死なばもろとも。いざ試食!

 げっっっ! こ、これは!
 口にするまでは五粮液の香りだったのに、噛めば噛むほどクサヤ系(つまりウンコ系)の臭いが口に広がり、予想しない展開だ。鮨という名前や「腐敗した」という形容から予想していた酢酸臭や生臭さ、それに酸味が気にならないほど別の匂いが支配的だ。弾力があってなかなか噛み切れない皮が、「噛めば噛むほど」を強いるのだ。だからウンコの臭いが口中によく広がる。これは凄い。ウンコガムだ。しかし味は干し魚のような味で、決して食べられない味ではない。
 見るからに危険な食べ物だと判る白いドロドロ。右は、これをメイン素材とした鮒鮨の吸い物。
 固形物は沈殿していて見えないが、デンジャラスな香りが立ち上る。
 吸い物に挑んだオレンジとブラウン。オレンジは平然としているが、ブラウンは平気ではない。過去の対戦と照らし合わせて、オレンジの激臭耐性の高さ(=感受性の低さ)がここでも明らかとなる。
 多くの隊員がニオイに苦戦するも予想ほどではないといった感じで「これは大丈夫だ」とか「以外に美味しい」とか「う〜ん・・・」と言う中、ただ一人ワインレッドだけは悲鳴に近い声で「オェ〜!」とマジ苦悶顔。クサヤ系は本当に苦手らしい。

 動きが止まったレッドと、せっかくの工藤静香っぽい美貌が毎回台無しになるワインレッド。
 そして新たな発見が。鮒鮨を包んでいた米が、本物(と言ってはこの鮒鮨に失礼だが、ブラック隊員が現地で食した鮒鮨)とは異なり、後で新たに入れたような新鮮さなのだ。本来は周囲を包む米も腐敗、いや発酵してドロドロらしいのだ。やはりお土産用にパワーを落とされたモンスターだったのか。
 ところが、この米を口にした隊員から次々と悲鳴があがる。
 そして究極のモンスターへ・・・。
 写真はその鮒鮨茶漬けだ。鮒鮨を覆っていた米にご本尊様を乗せてお湯を注いだ極めつけの一品だ。なんと言ったらいいのか。お茶を注いでない、という突っ込みを入れないよ〜に (^^;
 ・嗅いだだけでも不快な生臭さ+ウンコ系。
 ・臭いと味のバランスがとれていない。
 ・塩分が中途半端
 これは、私的には「もう結構です」という味だ。また食えといわれたら食えない味ではないが、嗅ぎたくない臭いなのだ。多くの隊員がそう感じていた。
 平気なふりのベージュ。ただしこの表情は食べる前。  白旗寸前、限界に近いブラウン。  OKのプラチナと、言葉を失って固まっているレッド。
 やはり鮒鮨恐るべし、といったところだろうか。悲鳴を上げて逃げ出すほどではないにしても、店の外の方までこの臭いで満たされていることが誰にでも判るパワーだった。
 そんな中、このモンスターを美味しく?頂くのに一役買ったのが日本酒である。まず、松の司の鮒鮨なら松の司でしょう、と山廃純米吟醸生だ。ところが、鮒鮨のパワーに負けてしまい、そのまま飲む酒へ。それなら、とベージュ隊員秘蔵の持ち込み酒「義侠」が2本出てくるが、最初の(40%ですか?)はきれいすぎて、そのまま飲む酒へ。ならばと出された2本目(えにし?)はどっしりとしていて、鮒鮨を受け止めてくれた。
 私が持ち込んだ老酒10年ものは全然合わなかった。
 これまでの対戦ではことごとく不快な表情を見せてきたブルーが、なぜか余裕顔。このような表情を見ても我々としてはちっとも面白くないのだ。やはり、クサ・ブルーはブルーであってこそブルーなのだ。
 しかし後日話をうかがうと、くさやの時よりも翌日まで残った匂いがきつかったそうである。
 というわけで、今回のバトル、おおむね勝利といえるがかなりの深手を負った隊員が続出したのは間違いない。その刺激といい、皮の弾力といい、エレキングを食べたらこんなかもと考えさせられた。
 その後、宴たけなわ状態が延々と続き、これからの活動内容について議論が交わされた。その結果は、随時掲示板(一般非公開)に掲載される。
 ところで主題歌はどうなったの?

今日の感想を表現してくれたアイボリーとオレンジ
 クサレンジャー本部では、対戦前に「乙女日本酒研究会」などという、うら若き乙女の皮(猫)をかぶった女性だけの呑み会が行われている。その会合の終わりの時刻が激臭対戦の始まりの時刻なのだ(常にそうではないが)。なんとか乙女の一人でもクサレンジャーに引き抜こうと声をかけるのだが、なかなか入ってもらえない。乙女は臭いものを口にしてはいけない、ということはないのだョ、キミたち。現にオレンジとローズは第1話でクサヤをうまそうに摂食してるのだ。
 しかし、今回の対戦中、レンジャー女性隊員の口からは「鼻くそくらいの量食べて・・・」とか「わたしにも入れて〜」(普通「注いで〜」でしょ)とか、ものすごい発言が聞かれたな。乙女なら、決してこういう事を口にしてはいけない。
 なお、彼女たちはレンジャーに入隊したからそうなったのではなく、単に個人の資質の問題
だと思われるので(笑)入隊を恐れないでほしい。
 訂正:上記「鼻くそくらいの量食べて・・・」はよく思い出したら某男性隊員の言葉だったかもしれない。第一、オレンジがそんな言葉を口にするはずがないしな〜、と記憶を信じている。記憶があやふやになるくらい鮒鮨は強敵だったのだ。

▲戻る