メインフロア 超B級グルメ 醤油 |
醤油をワイン風に評価してみました。基準と判断は主観的なものなので、参考程度にしてください。
もちろん、醤油の格付 「AC 〜」は私が適当に付けたもので、世間では全く通用しませんのでご注意ください。
テイスティング条件:ワイン用テイスティング規格グラス、室温
ドメーヌ | 画像 | 醤油名/備考 | 材料/評価 | ワイン風コメント |
★ |
||||
★★ |
||||
★★★ |
||||
角長 購入方法(楽天ショッピング) |
手作り醤油 湯銭たまり 900ml \870 96.7円/100ml |
大豆、小麦、塩、中双糖、味淋
★★★ |
AC 湯銭たまり GRAND CRU 醤油発祥の地、和歌山県湯銭で作られる、伝統的なたまり醤油です。たまり醤油の定義は大豆100%ということで、この醤油は「湯銭たまり」とうたっているのに、原料的には定義と違っています。その辺が謎。しかも中双糖と味淋が入っている点で、一般的な醤油とはちょっと異なります。(解明しました) 濃い口しょう油をブルゴーニュに例えれば、ボルドーではないかと例えられる色の違いがあります。濃い茶色ですが、意外と赤っぽい色調です。 ワイングラスを使うと醤油に重なって漬け物のような臭い香りが感じられ、慣れてないので嫌な感じがしますが、一瞬ふと花のような甘い香りも感じます。 口に含むと最初は塩分を強く感じますが、広がる醤油の味と香りはたいへん美味しく、こればっかりをなめていたくなります。 舌の奥〜側面で、「醤油のうまさここにあり」を堪能できます。 付け焼きをすると最大限に美味しさを発揮しそう。食欲が増します。 非常によく熟成したカベルネフランのイメージ? 個性的 |
|
石川味噌醤油株式会社 | 古式製法醤油・玄妙 再仕込み醤油 720ml \1365 189.6円/100ml |
大豆、大麦、小麦、食塩
★★★★ My Best (7/12) |
AC 再仕込み醤油 GRAND CRU 普通の醤油は食塩水で仕込みますが、水を1滴も使わず生醤油で仕込むため「再仕込」と呼ばれます。 この再仕込醤油は、私がリファレンスで使ってきた醤油と同系統の風味で、さらに高次元にまとめ上げたイメージです。まず、非常に素直な醤油の香りがし、「湯銭たまり」や「杉樽仕込」で感じたような個性的な香りがありません。舌は先端、上面、側面など部分によって味の感じ方が変わるのですが、どの部分でも旨みを感じ、刺激的なものがありません。重厚かつナチュラルで、偉大なブルゴーニュのワインに例えることができます。 餅を焼いた時やトウモロコシの付け焼きにこの醤油を使ったらどれだけ美味しいでしょう。豆腐も大変美味しく食べることができました。 2004.7.12 現在、My Best です。 なお、3本以上をまとめ買いすると送料サービス。 |
|
ヤマキ醸造 購入方法(Yahooショッピング) |
御用蔵 国産有機JAS認定生醤油 再仕込 三年熟成 1000ml \1680 168.0円/100ml |
有機大豆、有機小麦、食塩
★★★ |
AC 再仕込み生醤油 GRAND CRU 大豆を無農薬で作るのは大変だと思いますが、3年以上無農薬、無化学肥料、無除草剤の国産大豆だけから作られた、有機JAS合格原料を使っています。 生醤油とは、生酒と同様火入れ(殺菌)をしていない醤油です。しかし、生酒と火入れ酒の違いから想像する香りの違いはありません。その理由は、恐らく、この醤油は「生醤油」ではあるけど、決してボージョレ・ヌーヴォーのようなできたて醤油ではなく、再仕込三年熟成だからだと思います。 少し華やかな醤油の香りがし、わずかな生臭さが良い個性に働いていますが、ほとんどナチュラルなバランス。表面に白い膜が張った昔の醤油のような香りでもあります。 「玄妙」と比べると軽めでボリューム感が少し弱いのですが、これも旨みを集めたような醤油です。大変美味しい。 ピノ・ノワールの偉大なワイン的です。 |
|
弓削多醤油株式会社 | 吟醸生醤油
360ml \1900/2本 263.9円/100ml |
有機大豆、有機小麦、食塩
★★★★ |
AC 生醤油 GRAND CRU テイスティングを7/18日に行ったのですが、なんと、絞ったのが7/14。まさに絞りたて生醤油です。クールで届いて、それだけでも凄い。 色は醤油にしては大変明るく薄く、少し濁っています。これは酵母菌や乳酸菌が生きているからです。 味は、まず塩分を強く感じ、醤油の良い香りが香ってきます。さらに、軽く粕漬けっぽいというか、もろみの香りとビールのヴァイツェンのような香りがします。 ヌーヴォーからイメージするフレッシュな果実味とは全然違いますが、「これが絞りたて生醤油なのか」という新鮮な驚きを感じます。 と同時に、後になってグッと広がる醤油の香りは香ばしく癖が無く、塩分を感じると言っても舌にピリピリ来るものではなく、まろやかとすら感じます。舐めた時の深みの点で私は「玄妙」に軍配を揚げたいところですが、素晴らしく魅力的な点で甲乙付けがたいと断言します。 「保存性や瓶詰めの難しさにより、蔵元でしか味わうことができなかった生醤油を数量限定でお出しした商品です」に偽り無し。 ただし、酒の「吟醸」からイメージする吟醸香はありません。 個性的 |
|
フンドーキン 近くのスーパーで購入 |
吉野杉樽 三年仕込 醤油 500ml \628 125.6円/100ml |
大豆、小麦、食塩 こいくち ★★ |
AC 杉樽仕込み 1er Cru 色は、たまり醤油や再仕込醤油と比べると薄く明るい色。 3年仕込みなので若い醤油とは全然違う香りがします。フンドーキンを甘く見ていましたが、醤油の良い香りがしてきます。生臭っぽさを僅かに感じますが、良い醤油。 味は濃厚で、口に含むと瞬間ピリッとした刺激を感じます。厚みや口の中に広がる香りの複雑さは、角長と比べてやや薄く感じられます。しかし独特のアクセントを持っています。 舌の側面で塩辛く感じ、唾液が出てきます。 杉の香りはよく判りません。 かすかにコーヒー的な香り。 色はブルゴーニュ的ですが、香りと味を総合してロワールのソーヴィニヨン・ブラン的イメージです。 比較テイスティングして、他の醤油よりもちょっと「薬臭さ」を感じました。 |
|
フジジン 近くのスーパーで購入 |
さしみしょうゆ
80ml 105円 |
脱脂加工大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、砂糖、カラメル色素、調味料、甘味料、増粘剤、保存料
× |
テーブル醤油(さしみ用) 非常に濃厚な色で、ドロっとしています。 少しスーっとするような香りと焦げた香りがありますが、意外と違和感は感じません。 ところが、口にすると甘い。キレがなく、舌の上に甘さと塩辛さと旨さとが別れて感じられます。ちゃんとした醤油は何度も舐めてみたくなりますが、これはここで止まってしまいます。 飲み放題のビアガーデンで飲むワインのよう。 私は、市販の刺身をスーパーで買ってきて添付のさしみ醤油などと比べたことがありますが、やはり良い醤油を使った方が魚の美味しさは膨らみます。 |
|
フジジン 近くのスーパーで購入 |
かつおしょうゆ
80ml 105円 |
大豆、小麦、かつお節エキス、砂糖、食塩、酵母エキス、アルコール、調味料、カラメル色素、酸味料、ビタミンB1、保存料
× |
テーブル醤油(かつお) 明るい赤色。 香りは、粉末のダシの素を嗅いでいるよう。 舌にピリピリ来る味で、そのあとに、しょっぱいような変な甘さが広がります。2倍濃縮めんつゆに近い感じ?目隠しして香りを嗅いだら、醤油と答えないと思います。それほど鰹の香りが支配的。 樽 200% のワイン的(笑)。←樽使いすぎワインへの批判も含む 醤油とは別のジャンルと考えれば、使い道はいろいろあると思います。 |
|
フジジン 近くのスーパーで購入 |
初茜
80ml 105円 |
脱脂加工大豆、小麦、食塩、砂糖、アルコール、甘味料、調味料
× |
テーブル醤油(うまくち) 濃い茶色。 少し古くなった醤油の香り。よく嗅ぐと薬っぽい。あまり悪い香りではありません。 味は、最初舌にピリッと辛い一方で、かなりの甘さを感じます。徐々に甘さを強く感じるようになって、後口は甘さ主体。 砂糖が添加されているので当然ですが、まさに「砂糖添加醤油」です。 |
|
フンドーキン 近くのスーパーで購入 |
ゴールデン紫
500ml 238円 47.6円/100ml |
脱脂加工大豆、小麦、食塩、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、アルコール、調味料、甘味料
× |
テーブル醤油 普通の人が最も普通に使うクラスではないでしょうか。 香りは焦げ臭さとともに薬臭く、味はピリピリした辛さと甘さとが分離します。甘さの方が舌に長く残って、不思議な感じです。甘さの分離は冷や奴に付けるとよく分かります。 |
|
丸秀醤油株式会社 Y氏からの贈り物 |
丸大豆二カ年仕込み 自然一醤油 300ml 315円 |
大豆、小麦、米、食塩、酒精
★★ |
AC こいくち醤油 1er CRU なんと紙パック入りの醤油です。 香りを嗅いだ瞬間、「角長の湯浅たまり」に似ていると感じたので、実際にテイスティンググラスに入れて比較してみました。 色彩は、角長が赤味をおびた茶色に対して、自然一の方は黄緑を感じる茶色。色合いは異なりますが、香りは角長を少し和らげたような香りです。味も似ていますが、こちらの方が少し塩分に偏ったバランスで、味の深さは角長に分があるように感じます。 「玄妙」とは全く異なる風味です。 個性が少し弱い分だけ GRAND から 1er に下げて差を付けてみましたが、それは味わいやすさでもあると言えます。 味が深く、美味しい醤油の1つだと感じました。 |
|
リファレンス | (無し) | (忘却) (丸大豆醤油? 再仕込醤油?) |
大豆、小麦、食塩
★★ |
醤油差しに残っている分しかありません。これまで使い続けてきた、ペットボトルに入っていた醤油です。 色は焦げ茶色で濃く、比較的個性のない香りをしています。醤油を餅に付けて焼くと独特の香りがしますが、そのイメージが最初から少しあって、舐めると口の中に広がります。食欲が出てきます。 子供の頃醤油を付けや期した時の正月の風景を思い出す香り。好き。かすかにカビ臭い。 |
ワインと違って飲むわけにはいかないので、なかなか減りません。時間をかけて、アイテムを増やしていきます。