▲戻る

第6話 「ブロンズお仕置き計画」・・・のはずが世界最狂選手権
(解説:ウルトラセブン 第39-40話 「セブン暗殺計画」より。ガッツ星人、アロン、ウィンダムが登場)

■それは1通のメールから始まった

■ Mail from ブロンズ to やまぷらメーリングリスト(誤爆)
ぷらうん、やっほーっ。
長浜まつりに子供といってきた酔っ払いどぇーす。

○○○さんは□□
(中学校名)で君の先輩=わたしの同期です。
つまりは、君のあこがれの●●●●●●と同級生でーす。
良かったね。
●●●の話がいろいろ聞けるわけだ。
○○○も■■(高校名)だったとおもう。
さてと、今度○○○と△△△△△とハモネプ組むか?


 注) ○、●、△には人名、□、■には学校名が入るので、ブラウンが伏せ字にしました

 ご機嫌まっただ中の酔っぱらいメールである。しかし問題となったのは、この発言をブラウン個人宛 あるいは 【クサ通信】メーリングリストではなく、無関係のやまぷらメーリングリストに発信してしまったことにある。その事実はすぐに隊員の知るところとなり、ブラック副隊長の恰好の餌食、いや怒りを買うこととなってしまった。

■ Mail from ブラック to やまぷらメーリングリスト
やまぷら会員の皆様。
この度、激臭大戦隊クサレンジャー隊員が、一般市民の皆様に御迷惑をお掛けしたこと、誠に申し訳ございませんでした。先輩隊員の一人として、お詫びしたします m(__)m

当隊には、鉄の掟がございます(今作った)。
1.一度口にしたモノは、吐き出さない。
2.飲んでも呑まれるな(記憶は、無くしても良い)。

今回不祥事を起こした隊員は、上記2.に該当します。

そこで同隊員の隊規違反の罰として、クサ訓練科目で最も厳しいといわれる、「瓶詰めクサヤのシンナー遊びごっこ」でおもいっきし、いぢめることで御勘弁願います (^o^)/
(← 見よ この嬉しそうなブラック)

 さらに・・・

ブロンズの一般市民を巻き込んだ「不祥事」についてレスして下さい (^_^;
「軍事裁判」しましょう!「お仕置き」しましょう!!

 こうして、「独り軍法会議」を勝手に開き罪状を読み上げ判決を言い渡したブラックの一方的いぢめに周囲が引きずり込まれる形で、今回の対戦は動き始めた。

■ちょうどその頃・・・

 一方ブラウンは、そのこととは全く関係なく個人的に「くさや」を発注していた。前回のくさや戦があまりに食べやすかったこともあって、新島産くさやの中でもとびきりのくさやを密かに捜そうと、事前に単独行動を起こしていたのだ。
 ネットで検索をしながら臭そうなモンスターを捜していると、そこで目にとまったのが

珍味 さめ 切り身造り 1袋
新島近海で漁れたさめ(つのめざめ)を切り身にして、一晩清水にさらし、くさや汁に漬け込みました。臭いはキツイですが、味な逸品です。


 池太商店 ( ←フレーム表示なので、ここから 「季節限定商品」 をクリック )

 だった。
 だから、本来は密かに消費されるべき鮫のクサヤ漬けだったのである。

 だが、この2つの事象が交わることこそクサレンジャーの運命(さだめ)であり、まさに予定調和であったと言えるだろう。
 こうして、ブラウンの鮫捕獲数日後に、突然降って湧いたようなお仕置きバトルが実現したのだ。黒い呪術師の呪文(ブラックの発言)「やるしかない!」の一言によって。


■お仕置きの宴

 今回は、「さめくさや〜」 を相手にブラック、ブルー、ブラウン、イエロー(初)、ワインレッド、オレンジ、ベージュ、シルバー(初)、ブロンズ、スカーレット、アッシュ、パープル(初)、クリーム(初) が戦いを挑んだ。全部で13戦士は過去最多。「何」を期待してこんなに集結したのか!?
 特筆すべきは、第6話にしてようやく隊長(
臭いエロ)が登場したことだ。 (2002年7月12日 at 大分市本部秘密基地)

 スーパーの乾物コーナーかコンビニのつまみコーナーにひょこっと置いてありそうな鮫くさや。完全密封で匂いが判らないから、なおさらどこにでもある肴にしか見えない。
 これが本当に、普通の人なら耐えられない普通のクサヤよりも臭いクサヤなのだろうか。
 このクサヤに合わせるため、ブラックが持ち込んだ「綿屋 八反大吟醸斗瓶12BY」。さすが副隊長。クサレンジャーの大義名分を忘れちゃいない。

 そう、決して、単に他人へのお仕置きを楽しむためにクサレンジャーを結成したのではない、と言っているのだ。
 まず、捕獲者のブラウンからお仕置きアイテムとして手渡される。しかしすぐに「これはきみが焼きたまえ」と、任命書のように突き返される。
 儀式と命令が大好きなブラック副隊長。
 とにかく・・・我々は戦隊なのだから上官がエラい。
 参戦前に、持参の防毒マスクを着装したブラウンと、マスクが無くても平気だわと言わんばかりのアッシュが、ちょっきぃ〜。
 べつにガッツ星人を意識したわけではない。
 招き猫入っているポーズが、決まってんだかよく判らないブラック。
 いつもと同じで何の意味もない。後ろではブラウンがすでにハイテンション(だって2次会目)。
 そんなことをやっている間に、いつの間にか避難を始めたブルー。衣類をゴミ袋に入れて格納しようとしているのだ。
 まだ無駄だということがインプットされていない。
 開封前。激臭耐性が全く違うのに、二人とも余裕を見せている。

 しかしオレンジはともかく、ブロンズは、前回クサヤを美味しく食べることができた自分の激臭耐性を勘違いしていて、「どーせ大したことはないだろう」と、完全にタカをくくっていたのだ。
 だから、この天使の笑顔的表情は、軽く「よゆー」と発言できるほど楽勝ムードなのだ。
さて、開封して匂いを拝むとしよう。
うわっ、くっっさぁ〜。この匂いだ!と、嬉しくてたまらないブラック。これならブロンズも苦悶してくれるに違いないと、心は躍りまくり。顔は歪みまくり。

 内心、ウヒウヒしているのが伝わるだろうか :−)
あぁ〜んっ!
 臭さに顔を背けているわけではないぞ。酔いしれ、ゾクゾクしながら体を反らせてしまっているのだ。嗅ぎたくてたまらなかった匂いがツンと鼻に来て、クラクラと恍惚状態に入っているオレンジ。彼女の嗅覚神経はどんな臭いでも快感へと転化してしまうのか!?
 クリア。というか試練でも何でもない。
 笑いでごまかしながら匂いを嗅いでみるアッシュ。しかしドリアン戦で華々しいデビューをした彼女は、意外とゴッツイ隊員なのかもしれない。
 その証拠に難なくクリア。
さて、いよいよブロンズの番なんだが・・・
? ・・・!!

 「おえっ!これはダメ!!」
 一瞬にしてさっきの余裕が吹っ飛んでしまい、頭を抱え込んで動かないブロンズ。
 参加したことを悔やんでいるに違いないが、「後悔先に立たず」とはこのことだ。モンスターを甘く見ていたブロンズへの天誅の一撃。ブラック大喜び。

 まずお仕置き第一段階は成功だろう。
 だが、本番はこれからだ。
 ここで、軟骨魚類(サメやエイなど)の食味について、科学的に解説しよう。
 彼らは、普通の魚(硬骨魚類)には真似のできない適応能力を進化の過程で身につけている。
 海水のような高張液(浸透圧が高い)の中で生きていくためには、常に脱水されないよう対策を講じる必要がある。硬骨魚類は、エネルギーを使い水分を体内に能動輸送することで脱水を防いでいる。それに対して軟骨魚類は、自らの体液を高い浸透圧に保つことで海水との差を少なくし(つまり脱水されにくい体にして)海水に適応しているのである。
 その、体液の浸透圧を高く維持するために使われている物質が「尿酸」なのだ。軟骨魚類は死ぬとすぐに体内の尿酸がアンモニアに分解されはじめるため、古くなると独特の臭みを出すのだ。
では早速、食べて頂こうか
 毎回これに使われるコンロ。ところが、何度やっても、あぶっているうちに火が消えてしまう。何という「安全対策」だ。ブルーの意志が乗り移っている。

後日ブラウン:池太商店さんからは「普通のくさやと同じように軽く焼いて食べて下さい。」と言われていたのに、焼きすぎたかもしれない。申し訳ない > All )
 へぃ味見。

 「うぇ〜」

 焼いてる横で嗅いでは不快な表情を繰り返すブラック。実はクセになってきているらしい。
 へぃお待ち!

 加熱されて強く悪臭を放ち始めたモンスターが1ピースごと参加者に配膳される。

 その後ブラウンから、くさやには絶対に合わないフレッシュなブルゴーニュ、ピノ・ノワールが逆マリアージュとして振る舞われた。
まずは、オレンジが試食。当然の結末だが、「あら、これなら真空くさやの方が臭いわ。」と、今回も楽勝
 「臭いというよりマズい!」と不満げなブラック。やはり、匂いには慣れてきているのだろう。

 この「マズい」という感想は、後に「やっぱり美味しい」に変わっている。念のため。
 アッシュもその力を遺憾なく発揮し、快食。

 さらに、今回写真にはほとんど登場しないブラウンも、くさや系は大丈夫で美味しくクリアだった。
 ご夫婦で初参戦のパープル(左)とクリームも「大丈夫です!」と、クサ試験合格!!
 鮫もビックリ。こんな形相の敵には襲われたこともないはずだ。(ちなみにこれも、ガッツ星人を意識したわけではない)

 今や食物網の頂点に立つヒトの多食性が、ここでも明らかにされる。


 なんだ、みんな大丈夫じゃないか・・・。
この様子に安心したブロンズだが、ついに処刑が実行される
「実食!」
 見てて! (と余裕顔カメラ目線) がんばれ、ガッツだ!
 (ガブッ)
 「おえっっ!!」(どどどどっ)・・・「ぺっっ!」(ジャーーーー・・・)


 脱兎のごとくトイレに駆け込むと、あろうことか、吐き出して水に流してしまったのだ。
 これはクサ憲法 「手を着けたものは最後まで食べる!」 に違反する重大行為である! 水には流されない罪だ。

 これが、さらにブラックの「お仕置きせねばなるまい!」を誘発する。
写真なし   その頃、あまりの臭さに激怒したブルー「一片も残すなよ!」と捨て台詞を残して店外へエスケープ。
 前回美味しそうにくさやを食べた姿は、やはり偽りの姿だった。
崩れる秩序 「誰が誰に?」
 この青系のシャツに身を包んだ男性こそが、ついに6戦目にして初めてクサ戦に登場した我らが隊長臭いエロ(クサイエロー)氏である。

 「隊長たるものが、第6戦までいったい何をしてきたんですか」と問いつめるブラック。笑ってごまかそうとする隊長に、ついに制裁の手が!
 炸裂!クサあんパンの刑

 激臭サメくさやが入っているビニール袋を、力ずくで口と鼻に押し当てるブラック。
 戦隊なのに、副隊長の方がエラい状態。つまり、秩序が失われた!

 助けを求めようと伸ばす手が、痛々しい。
 ・・・だが、ブロンズは助けない。
 ブロンズは助けない(顔が本気)。ガッツ星人がセブンの処刑か。

 しかしこの連携は、決してブロンズがブラックに心を許したわけでも何でもない。もっというと、連携でも何でもない。単に「隊長が怒れば馬が鳴く」的な人間関係の縮図をかいま見ているに過ぎないのだ。
 後に私信で「みんな結構S系の人かもしれないね。」などとブロンズは述べているが、こーゆーのを日本では「目くそ鼻くそ」という。
 まるで、ブッチャーとシーク が二人がかりでテリー・ファンクを凶器攻撃しているかのような凄惨な状況が繰り広げられる。

 人格者である隊長は、決して手を挙げることなく「呼吸運動の停止」で1分間ほど耐えるのだが、暴走する二人に対抗する手段とはなりえなかった。
 もがき苦しむも、ついに事切れて激臭気体を吸い込み、狂気の被害者となる。
 (隊長が変な日本酒を仕入れるようになったらどうしてくれるんだ!)
ジャイアント馬場・ジャンボ鶴田全盛時代の全日本プロレスで、最も凶悪な凶器攻撃を常套手段としていた外国人選手。アブドーラ・ザ・ブッチャーは「黒い呪術師」、ザ・シークは「凶器のコンビニエンスストア」などと形容されていて、五寸釘攻撃や割れたビール瓶攻撃、凶器シューズなどを得意としていた。この世界最悪コンビ VS ザ・ファンクスのあの一戦を、今でも鮮烈に覚えている人は少なくないはずだ。テリー・ファンクは、漫画「キン肉マン」に登場するテリーマンのモデルでもある。
 黒い呪術師と化したブラックが、手当たり次第にクサあんパンを仕掛ける。

 今度の被害者はなんと非レンジャーのK氏。場外乱闘に観客が巻き込まれた状態だが、見ている我々には何もできない。(つーか、見て楽しんだけど)
 ここでも、背後からターゲットの身動きを抑制する謎の人物の姿が。
 その正体とは・・・

 なんと、クサ・シルバーではないか。

 刑の執行を終え臭さに苦しむK氏に、してやったりと満足げな黒い呪術師ブラック。その表情には笑みが無く不気味。
 ・・・と、今度はシルバーに襲いかかる!

 まさにブッチャー状態。手当たり次第だ。

 「お仕置きせねばなるまい!」は、いつの間にか「誰に」を失って暴走していた。
 こんな無法地帯と化していることを知らずに本部を訪れてしまったスカーレット。
 最初のクサ体験で打ちのめされた彼女は、前回のクサ戦をパスするほどのショックを受けた戦士だった。店内ではまともに呼吸ができない。
 結局こうなる・・・。(これでも所場代を取られる)

 「このスカート、おNewだったのよね・・・」
 そして、お待たせしました。ワインレッドの登場です。今回も恒例のクサ顔で敗戦者の締めをしてくれました。

 遅れてきたので「実食」は無いが、匂いのこもった袋を嗅がされる。ブラックは、いまだオニの形相。
 場外でブッチャーとドリーが組み合うのを静止するレフェリー。
 暴走し乱戦状態を繰り返しながらも、だんだんと血中アルコール濃度が高まってくる。コロコロと入れ替わる喜怒哀楽。すぐに仲良し。
 ガソリン火吹き攻撃・・・ではない。これがブラック暴走の引き金となった液体だ。予備はいくらでもある。

 斗瓶の美酒は、こうして「エタノール」としての働きだけをまっとうして消えていったのだ。本人の記憶と共に。
 くさやが食い尽くされ、店内の臭気が消えて上機嫌のブルー。そう、クサヤのような悪を食い尽くすという我々の目的は、紆余曲折したものの達成された。
 今回もツツガなく終了。参加者のみなさん、お疲れさまでした。(AM 2:40)

 敗者:イエロー、ブルー、スカーレット、ワインレッド、ブロンズ(撃沈)

 というわけで、何だかブラックのストレス発散が一番の目的だったような第6話は、予定どおりかなりの被害を残して無事終了した。

 笑いとは何か。今回の対戦の中に、チャップリンが映画で表現しようとした笑いの本質と共通するものを我々は見いだすことができるだろう。激臭戦隊クサレンジャーは、そんな笑いを肴として美酒?を楽しむ集団でもあったのだ。
 さて、サメくさやは誰もが予想したアンモニア臭を思ったほどには感じなかったが、やはり正真正銘「う●こ」の匂いがプンプンとして参加者をうならせた。貴重な塩を節約するため同じ塩水で魚を洗っているうちに「くさや汁」が完成したのだという説が語られているが、そんなことで「この生々しい匂い」が本当に生まれるのだろうか。誰かが何かのきっかけで本物のう●こに浸かった魚を食べてみたら美味しい!と思えた、なんてのが真実だったら・・・などと考えるのは私だけだろうか。とにかく、新島産のクサヤは強烈であることが、またもや実証された。最高のクサヤ「青むろ」の旬を待って、最臭くさや戦がこの秋放映される予定である。

▲戻る